yuyuの戯言

ひねくれこそ力なり。

【MTGアリーナ】青白コントロールを、ひよっこMTGAプレイヤーyuyuが紹介。【WB control】

f:id:yuyu12880:20181115221654p:plain

 

 

さあ、宣言通り、MTGAの「青白コントロール」のデッキを紹介するんだな!

 

ちなみに、yuyuはMTGカードの日本語に対応しておりませんので、名前やらは英語名になっております。

呼び方もなんとなくで決めてます。

 

 

 

 

なんでひよっこなのにコントロールデッキ?

 

初心者ならアグロデッキで行けよ!ってなるよね。

そのうち赤だか白だかのアグロも使いたいんだけど、

どうしても使いたかったカードがあったんだ。

 

初期デッキには全体除去、いわゆるAoEってのが入ってない(たぶん)から、MTGA始めたばっかりの頃は並べたもん勝ちだった。

だからマーフォークの青緑デッキが抜けて強かったんだろうね。

だからMTGってテンポゲーなのかあって思ってたけど、

そんな折、パック開封で凄いカードに出くわしたわけですよ。

 

f:id:yuyu12880:20181115015545p:plain

 

完全なる(捻じれし)冥界やん!

5マナ冥界やん!

しかも、選択で違う選択肢もある・・・。

 

いつか、この強力なAoEを使ったコントローリーなデッキが使いたい!

そして見つけたのが青白コントロールだったわけです。

 

デッキリスト

 

はい。

 

f:id:yuyu12880:20181115001239p:plain

 

MTGAってどうやってデッキリスト載せるのが正解?

 

基本的には白の除去と青のカンスペ系にテフェリのドローとリソース除去で勝とう、という王道のコントロールデッキ。

 

土地は適当です。

 

採用カードの紹介

 

Cleansing Nova  , Settle the Wreckage

 

f:id:yuyu12880:20181115015557p:plainf:id:yuyu12880:20181115015456p:plain

 

魅力的なAoEたち。

クレンジングノヴァは5コスでクリーチャー全破壊。

残骸(後者)は4コスでアタッククリーチャー全追放。

アグロ相手はとりあえず序盤をごまかしておいて、こいつらでどうにかしよう。

どちらも対象を選ぶカードでは無いので、ヘックスプルーフに対応できるのもよろしい。

 

Seal Away

 

f:id:yuyu12880:20181115020123p:plain

 

2コスのお手頃単体除去。

通称、シール(ギャグマンガ日和風)。

タップ効果使った小型からアタックする大型まで除去できるけど、まさに今日、ヴィジランス持ちには効かないことを身を持って体感しました。

みんな、気を付けよう!

 

Sinister Sabotage  , Devious Cover-Up

Negate , Essence Scatter

 

「sinister sabotage」の画像検索結果「counter target spell graveyard」の画像検索結果

「negate」の画像検索結果f:id:yuyu12880:20181115203759p:plain

 

カンスペたち。

状況によって使い分けましょう。

カバーアップは2枚あれば無限リソースできるから入れてみてます。

ちなみに、名前を覚えてないのでとりあえずカンスペと呼んでます。

  

Teferi, Hero of Dominaria

 

f:id:yuyu12880:20181115015304p:plain

 

大エース・テフェリさん。

私が初めて使ったぷれいんずうぉーかーであります。

基本的はドロー補助&カンスペ用のコスト確保だが、

最終的にはドローするだけでリソースを消せるパワーエンブレムになる。

バウンス効果を自身に使えばライブラリーアウト回避にも使えます。

コイツを盤面に維持できるようであれば、勝利は近い。

 

Chemister's Insight

 

f:id:yuyu12880:20181115214806p:plain

 

国家資格保持者。

基本は、相手のターンエンド時にコストが余ってたときに使う。

ある程度手札をため込んで相手の動きへの回答を準備する必要があり、

デッキを回す重要なドローソースである。

 

Ixalan's Binding

 

f:id:yuyu12880:20181115205643p:plain

 

同名カードもろとも追放マン。

エンチャ除去の術は意外と持ってないデッキもあり、

キーカードを封じれば最高の嫌がらせ。

プレインズウォーカーやら青赤のなんとかストームを除去してやりましたよ。

 

Nezahal, Primal Tide

 

f:id:yuyu12880:20181115212000p:plain

 

いつの間にかコレクションに入ってて、調べたデッキリストに載ってたから入れてみた。

このサイズがカウンターされなくて、ドローし放題で手札貯め放題は強い。

けど、そこまで必要かは謎。

とりあえず入れてます。

本当の使い方、強さオシエテクダサイ。

 

 

Search for Azcanta

 

f:id:yuyu12880:20181115220708p:plain

 

アズカンタ探し。

重要なドローソースその2。

序盤は毎ターンサーヴェイル、中盤以降は土地&ドローソースとして働く。

うーん、無駄がない。

 

 

入れ替え&サイドボード候補

 

Kaln, Scion of Urza

「kaln urza」の画像検索結果

 

色んなサイトでオススメされる、無色のプレインズウォーカー。

カーン!

最初は使ってました。

4マナで実質毎ターンドローできるのは魅力ではあるが、3つ目のアーティファクト生成がイマイチだったので抜きました。

そして、4枚目のテフェリを・・・。

これも使い方おしえてほちい。

 

 

Revitalize , Ritual of Rejuvenation

 

 「mtg revitalize」の画像検索結果f:id:yuyu12880:20181115220214p:plain

 

要するにヒールカード。

ヒールが入ってないと、アグロ相手に序盤やられるとずっとライフケアしなきゃいけないのがしんどい。

余ったマナで回復しつつデッキ回せるこいつらは有能・・有能じゃない?

 

戦い方

 

普通のビートダウンは不可能なので、ライブラリーアウトさせる相手の手札が尽きたところでprimal tideで顔連打が勝ち筋。

 

リストを見ればわかるように能動的に動けるカードが無いので、除去やカンスペを構えて待ちます。

テフェリやprimal tide使いたくなる気持ちを押さえて、コストを残して相手のターンに移すのが重要。

コストが空の状態で相手のターンを迎えるのは危険である。

 

相手の手札が無くなってきたor明らかに動きが弱くなってきたらガンガンにテフェリでドローしまくろう。

テフェリのエンブレム出せれば、だいたい勝てる

 

さいごに

 

なんやかんや5割以上は勝てるようになってきた!

と思ったら、コンペティティブに持ち込んだ途端に勝てなくなりました

プレイング重要ね。

 

あんまり調べても出てこないデッキなので、よかったらどうぞ。

 

今後も、MTGAの記事書いていくでよ(^ω^)

 

おわり。