yuyuの戯言

ひねくれこそ力なり。

【博士のメカメカ大作戦】10月15日に来るナーフ予想というか希望。【ハースストーン】

 

f:id:yuyu12880:20181012225754p:plain

 

 テンペスト氏のナーフ予想記事に完全に触発されました。

 

tempe443.hatenablog.com

 

そして、完全に便乗します。

 

 

 

なーふされるやつら

 

まあ基本的には相性差の拡大を是正するナーフでしょうな。

 

となると、Tier上位のデッキのOPカードをまんべんなくナーフしていくのが良いでしょう。

 

とりあえず使われ過ぎ

 

 含み笑う発明家

 

まあこいつは強い弱い以前に、各デッキへの採用率が高すぎる。

こいつのせいでカード選択の幅が狭められているのは間違いないのでナーフでしょう。

コスト5→6

単純にコストが上がって使いにくくなるだけでなく。

インフレ気味・菌術師がいる奇数デッキに採用できなくなる点や、

DKヴァリーラの影分身で使い回せなくなる点で大きなナーフになると思われる。

逆に偶数デッキには採用できるようになるが、偶数デッキは素直に殴り合うデッキが多いので6マナ枠にコイツはそんな強くないと思われる。(偶数シャーマンはどうだろうか?)

 

第1の問題児・クエストローグから

クリスタルコア

流石にローグのクエスト3度目のナーフは無いんじゃないかと思ってるけど、あるとしたらって話。

→デッキ・手札内のミニオンは全て4/4になる。

これにより、

①発明家等から出てくるトークンはバフされなくなる。

②クリスタルコア使用後にコピーバウンスで手札に戻ったヤツはバフされなくなる。

③恐らく、仕様的にデバフサイレンスを食らうようになる。

なかなか良いナーフじゃない?

 

第2の問題児・奇数ウォリアーから

 

スーパーコライダー

 

そこそこユニークな効果かと思いきや、どんでもないOP武器でした。

昔はAoEと単体除去が優秀なコントロールデッキ相手に、ミドルサイズのミニオン数体並べるミッドレンジデッキが有利ついてた。(と思う。)

それを1枚で覆したカード

耐久3→2

2回殴りくらいが落としどころだろうか。

マナコスト上げるのも考えたけど、偶数(6マナ)にしてしまうと採用率死んでしまうし7マナにするとゴアハウルと被るし、根本的なカードパワーは変わらないので・・・。

 

各種ドルイドを粛清

ジャスパーの小呪文石

ドルイドはデッキタイプ多すぎるので、マリゴスやらトグワグルやら獰猛な咆哮やらドリームペタル栽培士やらナーフしてたらキリがない。

ということで、汎用性の高い呪文石のナーフ予想。

与えるダメージ1→3→5

蟲害からの暴帝からのヘルス調整してなぎ払い呪文石が悪いよなー。

普通に使っても1マナ2点ってのが万能すぎて強い

コストアップも考えたけど、自然への回帰もろともガイストにぶっ飛ばされなくなるのはナーフと呼べるのか、と思ったので。

 

ヒールズー流石に強すぎ

ハッピーグール

ヒールズーはメカメカ拡張であからさまに強化されてたよね。

手札を一気に消費できてしまうので、AoEに極端に弱い一方でAoE無いデッキにはとことん強い。

そんな主役がハッピーグールだよね。

スタッツ→3/2

序盤で3/3を置かれるのは強力だし、何より3マナで3/3出しても悪くないってのが強力。

効果発動したらメチャ強なんだから、効果発動できないならやや弱くらいでいい

 

バランス考えたら断末魔ハンターも

 

ウィッチウッドのグリズリー

 

他デッキが弱体化したときに1強になってしまいそうなのが断末魔ハンター。

デッキタイプ的にコントロールに強いのは問題無いと思う一方、アグロには弱くあるべき。

効果→雄叫び:相手の手札1枚につき体力を1失い、挑発を得る。

うーん・・いまいちしっくり来なかった・・。

とはいえ、このクマがアグロにぶっ刺さりすぎである。

放置したらキューブで増やされるわけだし。

手札から出さなきゃ盾になれない仕様

あ、キューブロック全盛期にドゥームガード祭りを許したブリザードはキューブを許すと予想。

 

他にも色んなデッキあるけど、疲れたのでこのくらいで

 

まとめ

 

 

色々と好き放題書いたけど、ナーフが起こると絶妙なゲームバランス崩れることはそんなに考慮してない。

それは前記事の通り。

 

www.yuyu12880.com

なので、控えめなナーフであっても全体のバランス考えて致し方ないと思うべきだと。

 

久しぶりに環境にメスが入るっぽいので楽しみだね。

 

おわりいい。